2010年11月24日水曜日

【第1回開催報告】小金井に息づくネットワーク!富永一矢さん(11/20)

11/20、「小金井110人のストーリー」が始まりました!

今回のゲストは小金井雑学大学学長の富永一矢さん。
小金井市内や近郊から集まったお客様を前に、
元小金井市職員鈴木さんの司会でトークが始まりました。
左から鈴木さん、富永さん、アートフルアクション事務局の佐藤

まずは富永さんの幼少期、
現在「はけの道」として知られている地域の、
戦中・戦後が語られました。
紡績工場と小さな集落しかなかった時代の小金井が、
富永さんの軽快なトークで生き生きとよみがえります。

お客様の一人に、当時紡績工場で働かれたいた方が
いらっしゃったこともあり、
「小金井弁」とでも呼ぶべき方言についても再現を交えて話が及び、
会場内からは大きな笑いがあがりました。
(いまも70代以上の方が集まると
自然と「小金井弁」になってしまうとのこと!)

発展と拡大にともなって、「顔の見える」町ではなくなっていきましたが、
小金井には、まだまだたくさんの魅力があります。
自然や歴史のすばらしさが、富永さんも出演されたNHKの『小さな旅』と
朝日新聞の連載記事から書籍となった『中央線の詩』(出窓社)
をひきながら紹介されました。

お客様の一人からも
「中央線の北側にすんでいると南側のことをあまり知らない。」
との声が出ましたが、
富永さんも曰く
「小金井の魅力は、実は市民が一番知らないのでは。」

武蔵小金井についても書かれている『中央線の詩』

小金井を知ってもらうこととつながるのが、
富永さんが行っている人が集まる場づくりです。
30年間続いている鉄道模型の運転会、
その根本にあるのは、「遊びたい人この指とまれ!」
といって集まる「子どもの遊びの精神」とのこと。

子どもの遊びには会則もないし、
毎回来なくて良い、急にふらっと入ってきてもいい。
ルールで縛った組織を作らないことが、
「人が集まる場」につながると仰っていました。
鉄道模型の会でも、何年も来なかった人が
ふらっとやって来ることがあるそうです。

鉄道模型の運動会は、若者にも気軽に参加して欲しいそうです。
特に重いレールを運ぶことができる人が不足とのこと(笑)

トーク終了後も、富永さんの持参された資料閲覧や、
『小さな旅』の上映が行われ、富永さんと観客の皆さんが、
フレンドリーな雰囲気で交流されていました。

終了後の風景
富永さん、楽しくためになるお話を、ありがとうございました。
来場の皆様も、どうもありがとうございました。
是非次回もご来場ください!
富永さん、ありがとうございました。


さて第二回のゲストは、帆前掛け専門店
「Anything」の西村和弘さんです。
http://www.anything.ne.jp/index.html
皆様のご来場をお待ちしております!

2010年11月22日月曜日

小金井で挑戦するお店!西村和弘さん(12/1)

いつもの景色が違って見える。
さまざまな人のさまざまな小金井ストーリーから、
そんな体験をしてみませんか。


テーマ|小金井で挑戦するお店
日時|12月1日(水)19:30-(1時間半程度)
会場|小金井アートスポット シャトー2F(ニーエフ)
(本町6-5-3 シャトー小金井2階/JR武蔵小金井駅徒歩5分)

ゲスト|
小金井から世界へ前掛けを売る男!
西村和弘さん(有限会社エニシング )
参加費|500円、定員|20名

小金井110人の想いをつなぐ、連続企画!
「小金井110人のストーリー」の2回目です。

今回のゲストは、帆前掛け専門店
「Anything」の西村和弘さんです。
http://www.anything.ne.jp/index.html

日本のものづくり「Made in Japan」を貫く
エニシングの商品の数々は、国内だけでなく、
ニューヨークを中心とした世界各地へと羽ばたいています。

そもそもTシャツづくりから始まった西村さんの活動が
前掛けへと広がっていったきっかけには、今も交流が続く
ものづくりの歴史を支えてきた職人さんとの出会いがあったそうです。

前掛けを売ることから伝えたい
西村さんの「想い」とは?

小金井から世界へ!挑戦し続ける
西村さんの活動の裏にある「想い」を伺います。
みなさまのご参加お待ちしておりますっ!

申込方法|
以下のオンラインフォームよりお申込ください。
http://bit.ly/koganei110

ブログ|http://koganei-story.blogspot.com/
ツイッター|http://twitter.com/koganei110

主催|東京都, 東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団), 東京大学
協力|小金井アートフル・アクション!, 東京学芸大学グラフィックデザイン研究室

次回予告|12月18日(土)11:00-/19:30-
多分野コラボレーション月間「初冬のシャトー」に
乗っかって、2本立てでお送りします。
ゲストは鋭意調整中!!

2010年11月15日月曜日

小金井に息づくネットワーク!富永一矢さん(11/20)

いつもの景色が違って見える。
さまざまな人のさまざまな小金井ストーリーを聞いて、
そんな体験をしてみませんか。

日時|11月20日(土)11:00-(1時間半程度)
テーマ|小金井に息づくネットワーク
ゲスト|小金井雑学大学学長 富永一矢さん
参加費|500円、定員|30名

小金井110人の想いをつなぐ、待望の新企画!
「小金井110人のストーリー」が始まります。

初回のゲストは小金井雑学大学学長の富永一矢さんです。
富永さんは幼少期を小金井で過ごされ、
現役時代は俳優座の支配人を勤められ、
退職後はふたたび小金井でご活躍をされています。

「誰でも参加できる手づくり大学」の
小金井雑学大学学長だけでなく、
ご自宅で鉄道模型の運転会を月1回、
なんと30年も続けていらっしゃいます!

トークでは小金井の今昔、人が集まる場づくりの
秘訣など富永さんの活動の裏にある「想い」を伺います。
富永さん秘蔵の小金井資料も会場にてご覧いただけます。

みなさまのご参加お待ちしておりますー。

申込方法|
以下のオンラインフォームよりお申込ください。
http://tinyurl.com/2ag4j55

ブログ|http://koganei-story.blogspot.com/
ツイッター|http://twitter.com/koganei110

次回予告|12月1日(水)19:30−
小金井から世界へ前掛けを売る男、
西村和弘さん(有限会社エニシング)です!
乞うご期待!

2010年11月1日月曜日

はじめまして!

いつもの景色が違って見える。
さまざまな人のさまざまな小金井ストーリーを聞いて、
そんな体験してみませんか。


人口11万の街、ここ小金井市。みなさんはいつから小金井と共にすごしてますか。
生まれたときから、新婚生活を機に、小金井で自分のお店を持ちたくて・・・
様々な人が、様々なかたちで、ここ小金井市で時を過ごしています。
大きな話ではないけれど、ちょっと気になるあのお店のマスターや、名物ショップ、小金井の街づくりをする人の何気ないおもしろストーリーを聞いてみませんか。
ふだん通るあの道の景色が変わってくるかもしれません。
新しい発見や出会いがまっています。


日程|毎月第3土曜日11:00~/毎月第1水曜日19:30~
会場|小金井アートスポット シャトー2F(ニーエフ)
(JR武蔵小金井駅南口徒歩5分/小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階)

初回|11月20日(土)11:00~ 1時間半程度
テーマ|小金井に息づくネットワーク
ゲスト|小金井雑学大学学長 富永一矢さん

参加費|500円
定員|各回30名

申込方法|
以下の方法でお申込みいただけます。
1)オンラインフォーム
2)メール(artfullaction@gmail.com)
3)電話・ファックス(042-384-2569)平日14:00-19:00/木休
※ お名前と参加人数、ご連絡先を明記ください


主催:
東京都、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)、東京大学
協力:
小金井アートフル・アクション実行委員会、東京学芸大学グラフィックデザイン研究室